二回目の会合

今回の内容は具体的な勉強会の進め方と勉強会以外の情報共有の方法について話し合った。
地方についてのビジネスプランを地方全体で策定していくのではなく、特定の地域について役割分担の上で情報分析を行い、それぞれの地域におけるビジネスプランを毎回構築していく流れに。
ある程度の数をこなした後にそれらをまとめて地方活性化のビジネスモデルとして地域に貢献できればと考えている。
人数が少ないため、その方が議論が活発になると判断。
当面は今回決めた一つめの地域の情報収集・分析と基本的な経済・社会の勉強を行っていく事に。
また会以外の情報共有方法としてはこれも人数が少ないなたメールを使用する現状のままで行っていく。
共有のボードとしてはmixiのコミュニティを使用する。アップの速度が速い上に興味のある人へのメッセージ配信・共有化を狙う。

今回の情報交換も有意義で新聞も見る人によって重要となるポイントが違う事を改めて認識した。
社内で本気で日本について考えている人は少なく感じているのでこのような意識の高い人達との交流は本当に大切にしていきたい。
こんな人に有益な情報を提供できたり、認めてもらえたりする事は人生の喜びの一つだと思う。

特に基本的な経済・社会の勉強に対するお勧め本として高校の参考書(佐藤優氏推薦の)が上がってきたのが面白かった。